Dell Technologies Forum TokyoにCanonicalが出展
by Canonical on 25 September 2024
Dell Technologies Forum TokyoにCanonicalが出展!10月3日にお会いしましょう
Canonicalは、10月3日に東京で開催されるDell Technologies Forumに出展することを大変楽しみにしています。この業界をリードするイベントでは、デジタルの未来を形作る最新の技術について、業界リーダーやテクノロジー愛好者が一堂に会します。
【開催概要】
■ 日時: 2024年10月3日(木) 10:00 – 18:40
■ 会場: グランドプリンスホテル新高輪 国際館パミール
■ 事前登録サイト(英語): Dell Technologies Forum 登録ページ
■ 参加費: 無料(事前登録制)
最新ソリューションを体感
Canonicalのブースでは、Dell TechnologiesとCanonicalの協力による革新的なソリューションをご紹介します。私たちのチームが、お客様のITインフラを強化し、新たな可能性を引き出すための様々なソリューションを展示します。
以下は、ブースで展示する内容の一部です:
オープンソースで仮想化インフラを強化
従来のVMwareソリューションに比べ、オープンソースクラウドが提供する柔軟性、セキュリティ、コスト削減のメリットについてご紹介します。オープンソース技術に移行することで、ベンダーロックインを解消し、お客様のニーズに合わせたインフラを構築できる新しい可能性を探ります。
スケーラビリティを解き放つ: PowerFlex + MicroCloud
Dell PowerFlexストレージとCanonicalのMicroCloudプラットフォームを組み合わせることで、コンテナ化されたアプリケーションの構築と管理を、これまでにない機動力とスケーラビリティで実現します。
オープンソースのセキュリティを守る
オープンソース環境を守ることの重要性を理解し、CanonicalとDell Technologiesの両社が提供する強力なセキュリティソリューションについて、専門家が解説します。これにより、オープンソースの導入を安心して進めることができます。
AIソリューションでイノベーションを加速
CanonicalとDell Technologiesの豊富な専門知識を結集し、ビジネスのイノベーションを加速する強力なAIソリューションをご紹介します。新たなビジネスの可能性を見出すためのヒントを得られます。
成功に向けた協力関係
私たちとDell Technologiesは、単なる製品提供にとどまらず、デジタル時代に組織が成功を収めるためのツールとソリューションを提供することを使命としています。この協力関係を通じて、変化し続けるデジタル環境に適応し、成長を目指すお客様を支援します。
フォーラムにぜひご参加ください
CanonicalとDell Technologiesがどのようにお客様のIT目標達成をサポートできるか、詳しく知るチャンスです。Dell Technologies Forum – Tokyoのブースで、ぜひ私たちの専門家とお話しください。皆さまのご来場をお待ちしております。
【開催概要】
■ 日時: 2024年10月3日(木) 10:00 – 18:40
■ 会場: グランドプリンスホテル新高輪 国際館パミール
■ 事前登録サイト(英語): Dell Technologies Forum 登録ページ
■ 参加費: 無料(事前登録制)
ぜひ、この機会に私たちと一緒に、イノベーションへの道を切り開きましょう!
ニュースレターのサインアップ
関連記事
LinuxのノートPCを調達する際の注意点
機器の調達はビジネスの成否に直接影響する要素です。購入する機器によって、チームがどのようにプロジェクトを遂行し、成功に貢献できるのかが決まるからです。では、LinuxノートPCに関して「十分な装備」とはどのようなものでしょうか? このブログ記事では、LinuxノートPCを調達する際のベストプラクティスを紹介します。取り上げる内容は、ハードウェアを最大限に活用し、コンプライアンス目標を達成し、確実に長期的な成功を収める方法です。 LinuxノートPCの定義 調達には要件が伴うものであり、担当者はそれに忠実に従うことが求められます。LinuxノートPCを調達する目的が特殊なユースケース(AIやグラフィックスなど)であっても、一般的なデスクトップ用途であっても、「Linuxノー […]
HPE Discover More AI 東京 2025に出展します
Canonicalは、1月28日にザ・プリンスパークタワー東京で開催される日本最大級のITイベント「HPE Discover More AI 東京 2025」に参加します。今回のテーマは「Ubuntu Pro & MicroCloud LTSで安心の長期運用」です。現地にて、展示テーマやソリューションについて専門家にご相談いただけます。 イベント情報 出展テーマ・ソリューション Ubuntu Pro Ubuntu Proは、ビジネスにおけるセキュリティー支援とコンプライアンスのニーズを満たすエンタープライズサービスです。Python、OpenJDK、MySQL、PostgreSQL、OpenSSLを含む25,000以上のパッケージに、最長で10年間の脆弱性対応を提供し、開 […]
Canonical、Azure IoT運用を革新
Canonical、Microsoft Azure IoT Operationsに最適なプラットフォームを提供 CanonicalはMicrosoftの早期導入パートナーとして、Ubuntu CoreとKubernetes上でMicrosoft Azure IoT Operationsのテストを行ってきました。この協力が実を結び、本日Microsoftは、ノードデータのキャプチャ、エッジベースのテレメトリ処理、クラウドイングレスを大幅に改良した統合データプレーン、Azure IoT Operationsをリリースしました。Azure IoT OperationsはAzureのアダプティブクラウドに必須の要素であり、ハイブリッド、マルチクラウド、エッジ、IoTの環境を統合し […]