Ubuntu & ROSCon JP 2021
by jiashiuan on 16 August 2021
ROSプロジェクトはUbuntuで始まったことをご存じですか?もう10年以上前のことですが、ROSのBox TurtleはUbuntu Hardyで最初にリリースされました。以来、コミュニティとCanonicalはUbuntu上で動作するROSの開発体験向上に努めています。
9月16日はROSCon JPでロボティクスとその革新についてたっぷりご紹介します。ROSの最新情報、コミュニティの目標、他の組織と協力するメリットについてご理解いただけることと思います。
日時:9月16日
会場:東京
ROSCon JP でデモを公開:Canonicalのブースへどうぞ
ROSロボットの市場化を検討中、あるいは工場での作業やデバイス管理に困難を感じていらっしゃいますか?プロトタイプにUbuntuをお使いなら、次の段階もお手伝いさせてください。
Canonicalのブースでは、ホワイトペーパー、製品パンフレット、動画、もちろんデモもご用意しています。ROS用コンテナソリューションや組み込みOSが、全般的なクオリティやセキュリティを優先しつつ、革新的な企業による最終ユーザーへの到達をサポートしていることをご理解いただけるでしょう。
個別のニーズに応じたライブデモを予約し、当社エンジニアとご相談いただくか、ビデオ電話でのご来場をお待ちしております。
ご来場をお待ちしております!
ROSCon JPについて
ROSCon JPは、年齢を問わず、ROSに携わるすべての方のための開発者会議です。職業、性別、所在地に関係なく、ROSに関心をお持ちなら、ぜひROSCon JPへの参加をご検討ください。女性や学生の方々も大歓迎です。参加される方には行動規範を守っていただきますようお願いいたします。
Canonicalについて
Canonicalは「Ubuntu」を提供する企業です。現在、CanonicalのOSはROS 1とROS 2に対応するティア1のオペレーティングシステムであり、パートナーシップも年々成長しています。
また、ROS 2の技術運営委員会メンバーとしてプロジェクトのロードマップ開発をサポートし「て」います。ROS 2のセキュリティグループの議長としても長年の経験を共有しています。
Canonicalのロボティクスチームはコミュニティアップストリームをサポートし、コアとなるROSパッケージにバグ修正や新しい機能を 提供 しています。開発だけでなくROSロボットの導入にも対応するよう、Ubuntuの改善や新しい機能の開発にも取り組んでいます。テスト済みのROSアプリケーション用コンテナから組み込みUbuntu OSのUbuntu Coreまで、Canonicalは企業のセキュリティソリューション、メンテナンス、サポートをお手伝いします。
ROSのメンテナンスを行うOpen RoboticsとともにCanonicalは現在、ROSとUbuntuの専門家による10年間のセキュリティメンテナンスと企業サポート付きの強化ROSを提供しています。Open Roboticsが当社の関与を促進し、未来のロボットのセキュリティを確保するとともに、その開発と運用の作業を容易にすることをうれしく思います。
ニュースレターのサインアップ
関連記事
HPE Discover More AI 東京 2025に出展します
Canonicalは、1月28日にザ・プリンスパークタワー東京で開催される日本最大級のITイベント「HPE Discover More AI 東京 2025」に参加します。今回のテーマは「Ubuntu Pro & MicroCloud LTSで安心の長期運用」です。現地にて、展示テーマやソリューションについて専門家にご相談いただけます。 イベント情報 出展テーマ・ソリューション Ubuntu Pro Ubuntu Proは、ビジネスにおけるセキュリティー支援とコンプライアンスのニーズを満たすエンタープライズサービスです。Python、OpenJDK、MySQL、PostgreSQL、OpenSSLを含む25,000以上のパッケージに、最長で10年間の脆弱性対応を提供し、開 […]
コネクテッドカー向けのソフトウェア開発:Anbox Cloudで着実に前進
大手自動車メーカーの間で、車載インフォテイメント用のオペレーティングシステムとしてAndroid Automotive OS(AAOS)が人気です。AAOSは、車内でもAndroidスマホと同様にさまざまなアプリケーション、機能、サービスを使用するための総合的なインフォテイメントプラットフォームです。 AAOSを使えば運転を楽しく快適にする新しいアプリケーションや機能の開発が容易になるため、対応アプリやサービスのエコシステムが急速に成長しています。 しかし、安定したインフォテイメントシステムの開発は、困難に満ちた長い道のりです。ハードウェアの提供状況、ロジスティクス、システム設定にも多くの課題があります。たとえばハードウェアの依存関係が問題を引き起こし、テストを遅らせるこ […]
アプリケーションセキュリティ(AppSec)とは?
サイバーセキュリティの世界は変わりました。サイバー攻撃、マルウェア、ランサムウェアのリスク増大に加え、新しいサイバーセキュリティ規制の圧力、情報漏洩や違反にかかる高額の罰金により、もはやアプリケーションセキュリティ(AppSec)は必須です。 このブログ記事では、このような課題に対処し、基本的なセキュリティ対策を中心として業務やシステムを守る方法を紹介します。AppSecの概要と利点、AppSecの設計と実装に取り組む方法を説明した後、セキュリティに関するCanonicalチームのアドバイスとAppSecのベストプラクティスを検討しましょう。 AppSecとは アプリケーションセキュリティ(略してAppSec)とは、アプリケーションのライフサイクルを通じて脆弱性の悪用を防 […]