Intel Connection 2023
by Canonical on 22 May 2023
イベント名: Intel Connection 2023
開催日時: 2023年6月19日 (月) 〜 20日 (火) 09:30 - 17:30 (09:00 受付開始)
開催場所: 東京ミッドタウンホール A+B (東京都港区赤坂 9丁目 7-2)
会場へのアクセスはこちら
主催: インテル株式会社
入場料: 無料 (事前登録制)
Intel Connection 2023 は、業界の垣根を超え、技術者、経営者の枠も超え、企業間の連携を高めて DcX をさらに推進し、日本の次世代を育て、未来を創る多種多様な業界の皆さんが集える関係構築の場を提供します。
さまざまな「つながり」で、ビジネスを創出する場としてご活用ください。
4 つのテーマで送る基調講演
Intel Connection 2023 の基調講演では、現代の社会課題やビジネスを取り巻く環境を「つながり」がどのように変革し、変えて行くのかを DX / GX に紐づく 4 つのテーマで展開し、インテル株式会社の代表取締役社長の鈴木 国正が各業界の先駆者や世界で活躍するスペシャルゲストと対話しながら解き明かしていきます。
展示エリア
展示エリアでは、インテルのテクノロジーを活用したさまざまなソリューションを、インテルや企業の担当者が直接紹介します。
新たなビジネスやコラボレーションのきっかけをお探しください。
今年、Canonical も Intel Connection 2023 に参加します。弊社展示ブースでお待ちしております。
弊社展示会概要
Ubuntuは、デスクトップPCやクラウド、インターネットに接続されたあらゆる機器まで、すべての環境において動作可能なオープンソースのソフトウェアオペレーティングシステムです。
サーバー・デスクトップ・エッジ・IoT機器すべての領域で使われているUbuntuの特徴と各種商用サービスを紹介しています。
ニュースレターのサインアップ
関連記事
HPE Discover More AI 東京 2025に出展します
Canonicalは、1月28日にザ・プリンスパークタワー東京で開催される日本最大級のITイベント「HPE Discover More AI 東京 2025」に参加します。今回のテーマは「Ubuntu Pro & MicroCloud LTSで安心の長期運用」です。現地にて、展示テーマやソリューションについて専門家にご相談いただけます。 イベント情報 出展テーマ・ソリューション Ubuntu Pro Ubuntu Proは、ビジネスにおけるセキュリティー支援とコンプライアンスのニーズを満たすエンタープライズサービスです。Python、OpenJDK、MySQL、PostgreSQL、OpenSSLを含む25,000以上のパッケージに、最長で10年間の脆弱性対応を提供し、開 […]
Canonical、Ubuntu 25.04 Plucky Puffin
Ubuntuの最新中間リリースでSpringなどの人気フレームワークに対応する「devpack」を導入。幅広いハードウェアでパフォーマンスを強化。 Canonicalは本日、Ubuntu 25.04(コードネーム「Plucky Puffin」)をリリースしました。ubuntu.com/downloadからダウンロードとインストールが可能です。 Ubuntu 25.04は最新のGNOME 48を採用し、トリプルバッファリングに対応するほか、インストールと起動を改善しました。Springに対応した「devpack」により、Ubuntuで利用可能なツールチェーンが充実。Canonicalのパートナー各社によるシリコン対応により、Intel GPUでのAI処理速度が向上し、AMD […]
Canonicalとルネサスが提携し、企業向けAIのイノベーションを加速
Ubuntuの発行元であるCanonicalは、半導体ソリューションの世界的リーダーであるルネサス エレクトロニクス株式会社が、エッジコンピューティングとAIアプリケーションの需要増大に対応する最先端のソリューションを提供するため、Canonicalのシリコンパートナープログラムに参加したと発表しました。AIを利用したソリューションが業界に普及するにつれ、効率、拡張性、セキュリティに優れたエッジコンピューティングプラットフォームが強く求められています。このパートナーシップは、組み込み処理におけるルネサスの専門知識とCanonicalの包括的なIoT(モノのインターネット)ソフトウェアスタックを統合するものです。 拡張性の高い実運用グレードのソリューション Canonica […]