HPE Discover More AI 東京 2025に出展します
by Canonical on 10 January 2025
Canonicalは、1月28日にザ・プリンスパークタワー東京で開催される日本最大級のITイベント「HPE Discover More AI 東京 2025」に参加します。今回のテーマは「Ubuntu Pro & MicroCloud LTSで安心の長期運用」です。現地にて、展示テーマやソリューションについて専門家にご相談いただけます。
イベント情報
- 会場: ザ・プリンスパークタワー東京
- 日付: 2025年1月28日 09:00 – 19:00
- 登録フォーム: https://www.hpe.com/h41268/live/index_e.aspx?qid=29251
出展テーマ・ソリューション
Ubuntu Pro
Ubuntu Proは、ビジネスにおけるセキュリティー支援とコンプライアンスのニーズを満たすエンタープライズサービスです。Python、OpenJDK、MySQL、PostgreSQL、OpenSSLを含む25,000以上のパッケージに、最長で10年間の脆弱性対応を提供し、開発からITインフラ構築まで安心と実用性を確保します。
Canonical OpenStack
VMwareに代わる中規模・大規模のプライベートクラウドを構築するためのソリューションです。Canonicalは、クラウド構築における確実性、安定性、性能、経済性を深く理解しています。Ubuntu上に構築されたOpenStackプライベートクラウドは、大規模デプロイメントに有効です。
https://jp.ubuntu.com/openstack
Canonical MicroCloud
最新バージョン「MicroCloud 2.1.0 LTS」の提供開始により、クラウドインフラ構築のソリューションポートフォリオを一歩前進させました。 MicroCloudは、シングルノードサポートや高いセキュリティー対策、初期プロセスの柔軟性などを実現します。これはLXDを基盤とした仮想化プラットフォーム、MicroCeph、MicroOVNを組み合わせた事業用ソリューションです。あらゆるタイプの企業に対応し、エッジ構築にも有益です。
https://jp.ubuntu.com/microcloud
Canonicalのブースでお待ちしています
HPE Discover More AI 東京 2025は、最新のAI、クラウド、インフラ技術を学ぶ絶好の機会です。弊社ブースにて、専門スタッフが各ソリューションについて詳しくご説明いたしますので、ぜひお立ち寄りください。皆様のご来場を心よりお待ちしております。
ニュースレターのサインアップ
関連記事
Canonical、Azure IoT運用を革新
Canonical、Microsoft Azure IoT Operationsに最適なプラットフォームを提供 CanonicalはMicrosoftの早期導入パートナーとして、Ubuntu CoreとKubernetes上でMicrosoft Azure IoT Operationsのテストを行ってきました。この協力が実を結び、本日Microsoftは、ノードデータのキャプチャ、エッジベースのテレメトリ処理、クラウドイングレスを大幅に改良した統合データプレーン、Azure IoT Operationsをリリースしました。Azure IoT OperationsはAzureのアダプティブクラウドに必須の要素であり、ハイブリッド、マルチクラウド、エッジ、IoTの環境を統合し […]
SBI BITSとCanonical:OpenStack 導入と6年間の進化の物語
SBI BITSとCanonicalのパートナーシップは、SBIグループのITインフラを進化させ、事業継続性を確保しながら顧客満足度を向上させる成功事例として注目されています。本記事では、2018年のOpenStack/Ceph導入から6年にわたる協力の軌跡をたどります。 第1フェーズ:OpenStackの採用と初期導入 (2018年) 2018年、SBI BITSは従来の仮想化技術からOpenStack/Cephへの移行を決定しました。SBIグループ全体にITインフラを提供するSBI BITSは、リソースを迅速かつ効率的に配分する能力が求められていました。その解決策として選ばれたのが、CanonicalのOpenStack/Cephです。 この選択の理由は、以下の点にあ […]
Azure x OSSで加速するAI変革とUbuntu活用の最前線
2024年12月18日(水)午後1時から、オンラインで開催されるウェビナー「Azure x OSSで加速するAI変革とUbuntu活用の最前線」にぜひご参加ください。このウェビナーでは、Azureとオープンソースソフトウェア(OSS)を活用したAIトランスフォーメーションの最前線について、詳しく解説いたします。 ウェビナー概要 ウェビナー内容 このウェビナーでは、生成AIが推進する最新のマルチモーダルAI技術を中心に、AIトランスフォーメーションにおけるAzureとOSSの重要な役割を探ります。特に、AIを効果的に活用するためのインフラ整備の重要性や、実際のユースケースを交えた事例を通じて、ビジネスへの影響を分かりやすくご紹介します。 また、Azure上でのOSSエコシス […]